
【連載:THE DAY】vol.46-MOMENT
post date:2018.08.07
多分そう。
今がそう。
自分自身を評価し、更には、私なら大丈夫!行ってこい!と
心から自分の背中を押してあげることは、なかなか難しい。
どうしても周りと自分を比べてみたり、本当は違うのではないか?と自分の歩む道を疑って見たりしてしまうから。
生きていく中で皆さんも、
「今かも!」「今だ!」という人生の大事な瞬間を何となく心で感じ取ったことがあるのではないでしょうか。
その瞬間は、ありがとうやごめんなさいを伝える時のような日常のものから、
転職、結婚、出産、何かに立候補する時、誰かを擁護するときなどの特別なものまで様々だと思います。
その一歩を踏み出すことで、世界が広がるかもしれないし、結果は思っていた展開にはならないかもしれない。
だけれど、葛藤に打ち勝ち、一歩を踏み出した自分はきっとその一瞬前の自分よりも成長をしているのではないかと思います。
今でも覚えているけれど、中学の時、前の座席に座っていたクラスメイトが、
他のクラスメイトにしつこいくらいちょっかいを出されていて、
男子だし、立ち向かうのすごく怖かったけど、後ろで見ていた私は自分とずっと葛藤していて。
助けなきゃって一心でちょっかいを出していた男子生徒に向かっていった。
なんだよ!相手に浴びせられた言葉も聞こえないくらい興奮していたし、足は震えていたけれど。
その日から、少しだけ強い自分になれた気がします。
計画性のない性格の私は、人生で出会う様々な出来事に体当たりして、
色んなことを学ばせてもらい、道を照らしてもらいながらやっと前に進無のが精一杯なのですが、
そんな中にもここだ!今だ!と自ら立ち上がるべき瞬間に出会います。
今はそんな時。
だから自分を少しでも後押しできるように、
今日も過去を振り返りながらそんなコラムを書いてみました。
今自分と戦っている皆さん、一緒に頑張りましょうね、
一歩踏み出した先で待っている自分にハイタッチできますように。
またお会いしましょう!
愛を込めて
AYAKA FUKANO

AYAKA FUKANO(絵描き) 東京生まれ。思春期の多感な時期をドイツで過ごし、アートに初めて触れる。 幼い頃からの感受性の強さをアートにぶつけ、世の中に溢れても困らない愛を伝える。 instagram:ayahundred |
Nstyle主宰。航空会社の客室乗務員から、アルマーニ・ジャパンに入社、アパレルの世界へ。その後、タレントのスタイリストとして活動。現在は“女子力”を提案するスタイルプロデューサーとしてイベントや商品のプロデュース、ファッションブランドコンサルティングをはじめ、ファッション、ビューティー、ライフスタイル情報を雑誌・ラジオ等で発信している。
メディア掲載情報はこちら
大人の女子力アップを応援するNstyle [エヌスタイル] は、「ファッション」「ライフスタイル」「美容」「旅行」などの情報を、魅力的な自分スタイル作りを目指す皆様にお届けするWebマガジンです。
各専門分野で活躍中のコラムニストによるコラムの連載や、主宰者でありスタイルプロデューサーでもある廣瀬規子が直接体験、経験した生の情報を写真と共に提供していきます。
少しでも皆様の魅力的な自分のスタイルを作るきっかけになれば幸いです。